令和3年度こども園フェスティバル

7月1、2日にこども園フェスティバルが行われました!

5歳児のお友達が沢山話し合いを行い、みんなを楽しませるにはどうしたら良いか考えてきました。

職員室にも5歳児のお友達がチケットを持ってきてくれましたよ。

代表のお友達が放送で始まりの会を行いました。

 

ドキドキしながら各コーナーで準備が進んでいました。

いよいよフェスティバルの始まりです。

5歳児と4歳児のお友達は縦割りで“仲良しグループ”のお友達と回りました。

初めにチケットにスタンプを押してもらいました。

 

「どれにしますか?」「はい、どうぞ。落とさないようにね。」と小さいお友達もお兄さんお姉さんに優しくしてもらい、自分の好きなアイスやジュースを選んでいました。

 

こちらはイートインコーナーです。買った物をみんなで食べる真似をして楽しんでいました。

 

“おはなしのくに”では、5歳児のお友達が紙芝居のように大きくした絵本を使ってお話を読み聞かせてくれました。

小さいクラスのお友達も集中してお話を聞いていました!

遊戯室では、スライダーのように長くした坂道を色々なものが流れてくるというゲームコーナーでした。その名も“ながしものや”!

入れるカップや掴む物も数種類から選ぶことができました。

子どもの発想は面白いですね。

 

ひよこ組の赤ちゃんもベビーカーに乗って参加しましたよ。

 

“ボールプール”では、音楽に合わせて時間を決め少人数ずつプールに入り新聞紙で作ったボールや風船で楽しく遊びました。

2日目の最後の終わりの会では、4,5歳児クラスの代表のお友達が楽しかったコーナーについてそれぞれ感想を発表してくれました。

2日間に渡って行われたこども園フェスティバル、昨年ともまた違う雰囲気で楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 幼年消防クラブ員任命式に参加しました

  2. 令和3年度 親子レクリエーション☆0,1,2歳児

  3. 色水遊びをしました

  4. クラスの様子☆うさぎ組

  5. 第2回 セレクトデザートについて

  6. 1月 郵便屋さんごっこ