[お知らせ] 23年12月10日より新サイトに統合します。新しいサイトはこちら

ミニ運動会☆4歳児

今日は、4歳児のお友達がミニ運動会を行いました。

準備体操は、体の様々な筋を伸ばす体操です。

4歳児さんは、かけっこ、玉入れ、サーキットから自分がやりたい競技を1種目選んで出場しました。

練習でフライングしていたお友達も、回数を重ねることでスタートのホイッスルの音をよく聞いてスタートすることができるようになりました。

最後には先生対決も!

かけっこで勝って嬉しい気持ち、負けて悔しい気持ち、友達を応援する気持ちと様々な成長が見られていました。

応援席で同じクラスの友達を大きな声で応援していました。

玉入れは、1回戦がひつじ組の勝利!
     2回戦は先生も参戦しぱんだ組の勝利!でした。

サーキットは、フラフープを両足跳び→キャタピラー→平均台渡りと3つの課題をクリアしていきます。

そーっとそーっと、平均台も落ちないようにバランスを取って渡り切りました!

みんな頑張りました!

関連記事

  1. フリー参観☆3,4,5歳児☆

  2. 大豆の種まき☆5歳児

  3. 令和5年度が始まりました☆(0,1,2歳児)

  4. こども園の水遊びの様子

  5. 4月の様子☆5歳児

  6. 焼き芋会☆