[お知らせ] 23年12月10日より新サイトに統合します。新しいサイトはこちら

さつまいも掘り

園庭の畑に植えてみんなで水やりをしていたさつまいもが収穫の時期を迎えました。そこで、5歳児のお友達がさつまいも掘りを行いましたよ!

うんとこしょどっこいしょ!

まずは、みんなでさつまいものつるや葉っぱをよけました。

いよいよ、さつまいも掘りの始まりです!
きりん組とらいおん組でどちらが多く採れるかどちらが1番重い芋を掘ることができるか対決することになりました。

気合も十分でスタートです。

友達と協力して大きな芋を掘っていました。

宝探しのように楽しみながら次々にさつまいもを見つけていきます。

うさぎ組とひよこ組のお友達も見学に来ましたよ!採れたてのさつまいもに触れてみました。

さつまいもが次々顔を出しました。

お当番さんが採れたさつまいもを並べみんなで数を数えていきます。

なんと!どちらのクラスも100本以上のさつまいもを収穫することができました。
本数は、きりん組の勝利!

次は、採れたさつまいもの中から1番重そうな大きなさつまいもをお当番さんと相談して選び、量りで重さを比べてみました。

重さは、らいおん組が560gきりん組が870gできりん組の勝利でした!
みんなで収穫したさつまいもは、10月末にこども園で焼き芋にしたりクッキングをしたりして食べる予定です。

おまけ……

収穫が終わった後の畑では、4歳児のお友達が幼虫探しに夢中でした☆

関連記事

  1. 7月生まれの誕生会を行いました☆

  2. ☆4月生まれの誕生会をしました☆

  3. 令和2年度 第1回 卒園式

  4. クラスのようす☆ぞう組

  5. 小学校見学☆5歳児

  6. 3歳児 なつやすみの姿