こいのぼり制作☆4歳児

ぱんだぐみ・ひつじぐみの4歳児のお友達が登園すると、保育室には白い紙が!

保育教諭が「これなーんだ?」と問いかけると「こいのぼりじゃない?」と目を輝かせる子ども達。

「どうして?」との質問に「だって、しっぽがあるよ!」と気づいた様子がありました。

そこからは、みんなの意見を出し合って色々な素材を使って大きなこいのぼり制作を楽しみました。

こちらは絵の具コーナー。タンポや手で思う存分しました。

 

どんどんカラフルになっていきました。

指でもペタペタしてみました。

こちらはお花紙を使ったコーナー。

 

 

様々な色のお花紙を丸めたりちぎったりしながらのりで貼ることも上手になりました。

こちらはクレヨンで描くコーナーです。

こいのぼりの写真を見ながら好きなように絵描いていました。

できあがったこいのぼりはクラスと廊下に飾りました☆

 

 

関連記事

  1. 2月3日 豆まき会

  2. クラスの様子☆4歳児 探検ごっこ

  3. クラスの様子☆ひよこ組

  4. 生活発表会(4歳児)

  5. こいのぼり制作☆5歳児

  6. 2歳児☆粘土と寒天で感触あそび