土曜日のおゆうぎ会では、たくさんの保護者の方においでいただきありがとうございました。大きな行事が終わり子ども達もホッと一息(*’▽’)外はあいにく週末から天気が崩れてしまい、外で思いっきり遊べないのですが、お部屋遊びも工夫して思いっきり楽しんでいます☆彡
≪たんぽぽ≫
今回は、初めての風船遊びをしました。初めて見る、ふわふわした丸いものを怖がらず、、、むしろ不思議なものを喜んで追いかけていました(*^-^*)ワクワクで楽しかったようです
つかもうとすると、、、逃げていくよ((+_+)) お姉ちゃ~ん、私も遊びたいの(≧▽≦)取って来て~☆
みて( *´艸`)大きいのみつけたの❣❣ これいいの?私が使っても。。。 ふわふわなの(*’▽’)何だろうねこれ
いいでしょ(*’▽’)僕のだよ☆ 僕たちも触りたいなあ。。。ちょっと手を伸ばしたら届くかな?
後少し。。。手を伸ばせば。。。届くのにい( ゚Д゚) すごい、これどうやって動いてるの???
手を離したら。。。ふわふわって。。。落ちるの。 これかなり楽しいの( *´艸`)もっと遊ぶ~☆
僕たち、私たちが追いかけてもね。。。ふわふわ動いていくの。捕まえるの難しいの(*´з`)でも楽しいの( *´艸`)
≪さくら≫
おゆうぎ会が終わったら、今度はクリスマス会があります。さくら組はクリスマス会に向けて『サンタクロ-スの長くつ(ブ-ツ)』を作りました(*^-^*)先生がブ-ツと飾り用の色とりどりの折り紙を用意してくれたので、指にのりを付けてペタペタとブーツに飾り付けをします☆彡
『のりの感触』と『クリスマスの準備』。。。これだけでもワクワクな気分になります.
『のり』を使って作業する。これだけでも楽しく思えてしまうさくら組の子ども達。みんな真剣な表情でブーツに飾りを貼っています(*^_^*)
指に付けて。。。ベタベタくっつくんだけれど、感触は気持ちがいいのよね。。。(*’▽’)
少しずつ取って、伸ばして折り紙を貼り付けて。。。見て!!僕のすごいでしょ?(・ω・)ノ
飾りの折り紙はひとつずつ取らないとね((+_+))全部がくっついちゃうからね(*´з`)一つ一つ丁寧にペタペタ貼れば、、、上手に飾り付けができるはずだよ。。。☆彡ってみんな本当に真剣な表情です(*’▽’)
仕上がりはとても上手に出来上がりました(*^-^*)もしかしたら。。。本物のくつ下と勘違いして、サンタさんがクリスマスの夜にコッソり見に来てくれるかもしれないですね☆彡(#^.^#)
最近のコメント